ツイッターログ

下のほうが新しいです。

私は何故受け攻め決めるのかっていうとこの子のかわいいの/えちいの見たいんじゃ!!っていう本能的なアレですと伝えといてください(丸投げ)
三成は究極的には完全に自己中なんだよなー私情しかないようなやつで あと自分の根幹が他人にしかないの えっらい傍迷惑なんだけど二次元だからね
本人の認識と本当の心理に相違があってな、そういう矛盾を抱えてるとこが魅力的なのよな
家康も家康で全身矛盾人間だから関ヶ原いいんだよなー
キャラの短所とか考えるの私は楽しい
3はルート分岐があるから以前よりそのキャラの短所が見えて好きなんや
部下キャラは忠義に篤い通り越して依存レベルなやつ多いよなー(そこがいい)
4キャラ知らんで言ってるけど誰かに従って(たことがあ)るキャラで一番忠誠心ないのってあれか、官兵衛か?
三成…依存オブ依存。
秀吉や半兵衛はこの依存をどうにかしてやらないと豊臣のためにならないぞ。
豊臣軍の革新派でありながら一種狂信的な体質は一代で天下統一に最も近い兵力を築く助けになったが長続きはしないしそのうち中から腐ってしまうぞ。
幸村…これまた依存オブ依存。
信玄の血族ではないのに武田軍総大将になってたけど信玄には子供とかいないのだろうか。
武田家中で信玄の次に実力と求心力があるのが幸村なんだろうな。
幸村は素直だから今は依存してるといってもいずれ自立できそうな気もする。頑張れ。
小十郎…政宗の保護者に見えて実は政宗が小十郎のストッパーである。
政宗が討死すると追腹を切るし政宗が怪我をおして出ようとするのを実力行使で止めて、ことが終わると切腹(未遂)するし自分の命は軽めに考えてる。
追腹を切るということは伊達家ではなく政宗個人に忠誠を誓っているということなんだけど政宗が討死した場合伊達家はどうなるのか?
親戚筋にいい具合の跡継ぎがいて後を継ぐのか跡継ぎがいなくて離散してしまうのか。
どっちにしても最上あたりが侵略してしまいそう。
そんなことは政宗も浮かばれないと生きて国を守るという選択肢もあるのに追腹を切るんだよ。
死後の世界でも主従するのかい?
討死してあの世行きと思ったら小十郎が討死ならまだしも切腹してんの政宗は複雑だろうなあ
初代の政宗の「命粗末にしちゃってCoolじゃないねぇ」(自分で斬っといて言う)ってセリフが好き。初代の政宗は志も野望もあるけど敵はサクサク殺る仲間の犠牲も構わず進む他人の命を粗末にしてるとこある
2では最終的に幸村を殺して「楽しかったぜ」、3になると殺さずに「この先楽しみがなきゃつまらないだろ」シリーズが進んで価値観が変わってきてるかもね

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル